人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鉄道模型


by okikore
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

除雪車点灯化3

調子に乗って機関車のテールライトも点灯加工してみました
見たところレンズも別パーツになっていますので、裏から光らせばOKだなっと
裏を見ると穴がない・・・ヘッドライトを点灯したときに一緒に光らないように貫通していないようです
で、表からレンズを抜いてみます(2度ほど無くなりましたが奇跡的に見つかった)
除雪車点灯化3_e0137686_11135042.jpg

0.6Φドリルで穴を貫通
使用頻度の落ちた1608のLEDを使い裏から直付け
光が周りに大幅に漏れちゃってます
除雪車点灯化3_e0137686_111448100.jpg

きらめき工房さまで購入のアルミテープで遮光(LED購入の際はご一緒に、宣伝っ)
除雪車点灯化3_e0137686_11151531.jpg

除雪車点灯化3_e0137686_11161659.jpg

ロータリー側のヘッドライト用から電源をとりました(ヘッドライト用のLEDは配線を切ってしまいました)
除雪車点灯化3_e0137686_111925100.jpg

まだ多少周りにもれていますが気にしない
大切に保管していたレンズは取り付けの際紛失(やっぱり・・・)透明プラ棒刺してあります
ボディの裏を黒く塗れば何とかなるか?レンズは先端をコテであぶればカッコつくかも?(気が向いたら)
除雪車点灯化3_e0137686_11402332.jpg

前回ショートの線ですが取説に書いてありました
配線の取り回しを優先してあったんですね(きらめき工房さま、訂正しお詫び申し上げます)
除雪車点灯化3_e0137686_11164322.jpg

ちゃんと読まないと余計な作業が増えるんですね~反省・・・

DD51などの導光材の使えないデッキ付きの機関車のテールライトもいけるんじゃないかな
Commented by SL亡者 at 2011-02-24 20:49 x
“きらめき工房・1006LED”は用途が広いですね。

コレは当然にDCCの出番ですね。

永末システムのDD51用デコーダー
http://www.snjpn.com/ngdcc/de22/de22x6_dd51kj.htm
を使えば完璧に前後ヘッド&テールが処理できます。
Commented by おきコレ(管理) at 2011-02-25 10:54 x
永末のデコーダー、上級者用のようですね
DD51などでよく見る入れ替え用のテールライト(片目)も出来るようになるんですね
LEDの配線もまとめずに加工しておいたほうがDCC化するには都合が良さそうですね
Commented by 巨乳野外露出 at 2011-10-06 09:04 x
-JXM)Xhp, boin.ex-navi.biz, 巨乳野外露出, http://boin.ex-navi.biz/rosyutsu/81.html
by okikore | 2011-02-23 11:52 | 車両工作 | Comments(3)