人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鉄道模型


by okikore
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

踏切警報機

赤色のLED、直径は約1.75㎜
他に黄色と緑も有りましたので信号機も(白はなぜか無かった)
踏切警報機_e0137686_10555527.jpg

コレを2個ハンダ付け
踏切警報機_e0137686_1056377.jpg

付けてみる
踏切警報機_e0137686_105717100.jpg

点滅回路を考えないと(とりあえずは点灯化準備加工)
ただ、配線はどうしよう??
踏切警報機_e0137686_10595415.jpg

上案、極性を変えて交互に点滅
下案、個別にオンオフ出来る
今回何も考えず、下案の配線にしてしまいましたが、どうなんでしょ?

カルガモ隊
踏切警報機_e0137686_1181794.jpg

貨車?は素組なので転がりがめちゃ悪い・・・引きずってる感じ
何とかしなくちゃ(出来る?)

保線車両の追加用(2両セットのはずが行方不明)に大井町に行きましたが、残念ながら品切れ中
箱買い予定だったカーコレ11弾もすでに無かった・・・
Commented by SL亡者 at 2010-09-07 10:53 x
すごく進んでますね、踏切まで手を出すとは!!(笑)

上の配線図はショートしませんか?

下図は、“ポイントスイッチ”に連動させておけばよいので、
『ポイント・(腕木)信号機』に使えますね。
電気も線路から取ればよいし、青&赤どちらかが常点灯なのだから。
各々に560Ω位の抵抗を入れれば可能でしょう。
トミックスの高価な信号機が安価で出来るのでは??。

また、ロータリースイッチに接続して、ロータリースイッチ自体をモーターで回せば、左右点滅しますね。
中点回路に560Ω抵抗を一個入れとけば良いので経済的?。
DCCだと別電源で済むし“デッチライト(点滅)”機能が使えるので、スイッチ&モーターが要らないから簡単ですよ。経費は安くはないですが(笑)
Commented by okikore at 2010-09-07 15:03
上の配線、保線車両の配線中にひらめいちゃったのでいい加減ですが、周期の長いパルスをかけると交互に点滅は?
電子部品で何とかしたいと・・・
最低限抵抗やダイオードは入手しておかないと話になりませんね(抵抗は安価なんですね、安心)
Commented by SL亡者 at 2010-09-07 18:14 x
>上の配線・・・周期の長いパルスをかけると交互に点滅は?

やってみないとなんともいえません。そこは専門ではないので・・・(すみません!)

ダイオード&抵抗はあると便利ですよ。安いしね!!。

削除ありがとうございました。
Commented by おきコレ(管理) at 2010-09-08 17:33 x
たびたびのご教授ありがとうございます
これから徐々に勉強致します

と言いつつ勉強の苦手なおきコレは百均に向かう
上に続く
by okikore | 2010-09-06 11:54 | ストラクチャー | Comments(4)